忍者ブログ
よじまる 本、本屋のこと又はいろいろ思う事
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
よじまる
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
[22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 何か久しぶりに書く。
ここ数ヶ月だが回顧趣味に陥っている。歳だなと思う反面いまいろいろやらなければ行けないという脅迫感とが交錯する。
今回は小学校の頃最も怖かったものである。昭和36年というからやはり小学生なのだが1年の時とは思わなかった。やたら怖いイメージだけで内容は全く記憶なし。ただ、机の下からミイラが出てきたりするシーンなどチラホラとしか覚えてなかった。恐らく子供ながら幸せな家庭に当然出現するミイラに恐怖を覚えたことは確かだ。それは日常に対する非日常を初めて経験するかのようであった。とても怖い音楽、聴きなれない感じはいつでも頭の中にあった。
 過日、オークションにて手に入れた。日本初のホラーであるという解説もあったが作品の評価は別の次元であり、なつかしさのみは伝わった。

ミイラ
■■■恐怖のミイラ(1961年テレビ作品)■■■
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]